大窪杯争奪少年野球秋季新人大会優勝!

なんと、驚いたことに優勝してしまいました!

まずは、朝イチ開会式のN君の選手宣誓がパーフェクト!いいことありそうな予感をさせる、素晴らしい選手宣誓でした(^^)

試合は、とにかくピッチャー陣(陣…と言えるほどではございませんが)が素晴らしかった。初戦のD君も、2戦目のH君も、ブロック決勝と決勝で投げたN君も、ファーボールが少なくリズムよく投げてくれました。お陰で守備のリズムもよく、『一つずつアウト×3=チェンジ』という約束事をしっかりと守ることができました。

バッティングも、『ファーボールねらいでバッターボックスには立たない』『フルスイングでの三振はOK』という約束事を守って、思いっ切りバットを振ってくれました。

そして最も良かったことは、『声が出ていたこと』と『あきらめなかったこと』。いつの間にこんなに頑張れるようになったのか…。子ども達の頑張りとコーチの指導、そして保護者の皆さんの熱い声援のおかげです。ありがとうございました。

最後に…。

六年生の皆さん、いつもありがとうございます。新人チームが思いっ切り野球ができるのは、六年生のおかげです。いつも一緒に練習をしてくれて、率先して大きな声を出してくれて…。本当に助かっています。また、六年生の保護者の皆さんもいつもありがとうございます。特に今回の大窪杯では、事前準備・当日早朝からの準備・運営・片づけまで、全てにおいておんぶにだっこ…。ご協力…というより全ての運営ありがとうございました。優勝でご恩返し…ということでお許しください。

本当にいいチームになってきました。六年生も含めて、これからも一致団結頑張ります!

*写真もご覧ください。最優秀選手賞D君のお辞儀、素晴らしいでしょう(^^)