西多賀小学校が創立150周年を迎え、6月24日(土)記念式典と記念講演がありました。

西多賀小学校の子ども達は登校日で、式典と講演会に参加(4年以下は教室で視聴)。

チームには実行委員会より招待状をいただき、私も出席させていただきました。

 

前日には、普段グラウンドを使わせていただいているお礼を込めて、チームから花を贈らせていただきました。

届けさせていただいた花は、講演会で講師の佐藤あり紗さんの隣に飾っていただきました。

せっかくなので、写真も撮らせていただきましたよ。(写真)

 

西多賀小卒業生の佐藤あり紗さんは、御存じのとおりバレーボール元オリンピック選手です。

現役時代はリベロ。

パワーと高さを誇る強打の外国人選手のスパイクに立ち向かう姿は、見る人に感動を与えてくれました。

あのリベロっぷりといったらありません!最高でした!

お会いすることが出来て、講演も聞かせていただき、写真まで撮っていただき(ツーショットの写真も撮りましたが、掲載はしません…)ました。さらには厚かましくも直接お話しもさせていただき、とても光栄でした。(握手するのだけは忘れてしまいました…。)

とっても優しくて、とってもいい人でしたよ。

 

本拠地として普段練習場所としている西多賀小の節目の式典に参加することが出来て、とても良かったです。

今後も学校と協力をしながら、地域の子ども達が『明るく、仲よく、元気よく』(校訓)なれるよう、より良いチームを創っていこうと心を新たにする機会になりました。

西多賀小学校さん、そして創立150周年記念式典実行委員会さん、この度はご招待いただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。